
パグという犬種をご存知でしょうか?
身体はがっちり系で、鼻が短い犬です。
その見た目や性格はとてもユニークで一緒に居てとても癒される犬です。
そんな、パグの性格や特徴について今回ご紹介していきたいと思います。
今回の記事はこんな人にオススメ
- パグの性格を知りたい!
- パグってなんでイビキかくんだろう?
- 室内で飼うならどんな犬がいいんだろう?
スポンサードリンク
パグの性格や特徴について
それではパグの性格と特徴についてご紹介していきたいと思います。
上記の動画のように大変可愛らしい性格なので、室内でかったり、小さいお子様がいる家庭では本当にオススメの犬となります。
それでは早速解説していきたいと思います。
パグの性格について
パグの性格
- 明るくて素直な性格。
- 落ち着いてるので番犬には向いていない。
- 嫉妬深く、わがままなところもある。
パグは元気いっぱいで明るく真っすぐで穏やかな性格で、素敵な子の典型のような性格ではありますが、頑固で堅実なうえに、嫉みやすく甘やかし過ぎるとわがままなってしまうという一面もあるのです。
不信感があまりなくムダ吠えもそんなにないため、番犬に向いてないと言えるでしょう。
一口メモ
- パグは犬種の中でも、凄く穏やかな性格。
スポンサードリンク
パグの特徴について
パグの特徴
パグはスクエアな体格とがっちりしていて筋肉質です。
短毛で軽快な毛並み、しわくちゃの外見がポイントになります。
耳は前に垂れたボタン耳と、短くて巻きつけているローズ耳が見受けられます。
眼は丸く、しっぽはロールしているのです。
鼻が短いので、いびきをかいて寝入る個体もある程度います。
ベストウェイトは6.3~8.1kgとのことです。
一口メモ
- パグは小型犬の中でもかなり身体が大きい。
スポンサードリンク
パグの歴史
パグは一番原始的な犬種の一種であります。先祖は紀元前2000年ほど前の古代アジアにあったと考えられ、その当時は現在も大型犬だったと言われているのです。
チベットの僧院で飼育され、チベタン・スパニエルやペキニーズなどにて交配行なわれて小型にしたと言われているのです。
それ以降、仏教を介して中国に入って、魔よけ代わりになるとして中国の皇室で大事に飼われていたのです。
初めての記帳は紀元前600年代によって、中国の美術作品や図書に出演し、現在だとパグならでは見た目となったのです。
いつになっても中国国内で飼われていたパグの先祖を欧州に対してもたらしたのは、各国最初の企業と言われていて中国と交易も進行させてあったオランダ連合東インド会社とのことです。
オランダにわたって開かれたパグは王族や富裕層に敬愛され、その中においてもオランダ王家とは浅からぬ絆を維持し、王家で交配されるなり、絵に出現したり、王家の墓標に刻まれたりと、ずっと好意を寄せられることになっていました。
そのうち、王家ひいきの犬ということでオランダ国内で注目を集め、王家や富裕層だけに限らず官僚や兵隊人、セレブなどにおいても飼われることになりました。
17世紀がくるとオランダのスペイン侵攻によって、オランダ軍人がと一緒にいたパグの存在が欧州に広まり、そのうえ英国にわたりました。
始めたころは王家や富裕層の愛玩犬であったパグは、そのうち、その時代英国のセレブにブームとなっていました。
キング・チャールズ・スパニエルと関心を二分するカタチとなったのです。
18世紀ではフランスのナポレオン皇帝のご婦人・ジョセフィーヌの愛犬ということで、ご婦人のピンチを幾度となく救出したというような実話があるのです。
米国に伝えられたのは19世紀、1885年にアメリカのケネルクラブに許可されたのです。
それから20世紀、戦中から終戦後の1900年代開始時となった、国内でも愛玩犬ということでパグが入ってきたそうです。
スポンサードリンク
パグは頑固で素直な利口な犬
パグはすごく温厚で小さいお子様やお年寄りの方でも安心して付き合えます。
そんなパグでも頑固な一面があったります。
そんなパグの知らない一面をご紹介していきたいと思います。
パグは頑固なの?
パグが頑固な理由
- プライドが高い。
- かなり繊細。
- 無意味に怒るとへそを曲げる。
一口メモ
- しつけは怒るだけでなく、しっかり褒めることが大切。
スポンサードリンク
パグはとても素直な犬種
パグが素直な理由
- 自分の気持ちにストレートな犬種。
- 飼主と一緒に遊ぶことが幸せと思う。
- 甘やかすと、わがままになる。
普段からすごく冷静沈着で、過激に変わることはごく稀なことです。
けれど、好き放題させてしまいますと、意地っ張りな性格が優勢になってしまって、勝手気ままで言う事をきかない犬となってしまうためご注意ください。
愛情深く、飼主と一緒になって遊ぶことが大好きな犬種であります。いっぱいエンジョイしてください。
一口メモ
- やってはいけない事とやってもいい所の線引きをはっきりしてあげよう!
パグはとってもお利口さん
パグが利口な理由
- 静かであまり感情的にならない。
- 警戒心も低いので、皆に社交的。
- アパートなどに飼う事にも最適。
一口メモ
- お年寄りや小さい子供がいても、平穏なパグなら一緒にいて安心。
スポンサードリンク
パグの性格や特徴について!頑固で素直な利口な犬って知ってましたのまとめ
パグの性格や特徴についていかがだったでしょうか?
パグは本当におとなしい犬で、長く一緒にいればいるほどお互いがドンドン好きになるような犬です。
しつけに関しては、叱りすぎず、かつ甘やかしすぎずバランスよくしつけをし、大好きな飼主と過ごせるのがパグにとって本当の幸せなのです。
この記事の内容が、パグやパグが好きな貴方のお役に立てれば何よりだと思っております。
最後まで記事をお読みいただき誠にありがとうございます。
スポンサードリンク